募金詐欺?

 大昔にお世話になったバイト先では、レジに募金箱が置いてあった。
既にそのお店はなくなっているので白状すると…レジ締めの時に金額が合わない場合、店長の許可の上で募金箱のお金をレジに入れていたことがあったりなかったり…。
考えてみると、溢れんばかりに金が入っていた募金箱、なのに、バイトしていた間にどこかの慈善団体とかに寄付したことは一度もなかった。
そもそも、何の為の募金箱か書いてあったわけでもないし…
お店の存続のためにカンパを!という意味だとすれば犯罪ではない?
いや、そうかも知れんが、道徳的にヤバいだろ…
まぁ、真相は知らんので、あまり深く考えないようにしよう。
疑わしきは罰せず。

 ある年、国内では冷害で作物の出来が悪く、農家が困っていた。
そして、都内某所では、「冷害で困っている農家に寄付を!」と呼びかけている人たちがいた。
何も考えずに寄付してみると、なぜか住所を書かされた。そして、数日後から政治団体の発行する新聞が届くようになった。
えっと…農家に寄付するんじゃなかったの?
政治活動のために寄付した記憶ないんだけど…
まぁ、寄付金の一部でも寄付に使ってれば、嘘つきではないよな。
俺の勘違いだ。
疑わしきは罰せず。

 ある先輩の下宿に慈善団体の人が来た。
「食料が足りないアフリカの子供たちのために、このコーヒー豆を買ってください」「アフリカの子供たちが一生懸命作りました」
人のいいその先輩は、疑うことなく、それを買うが…
数日後、先輩がコーヒーを飲もうとすると…そこには「ブラジル産」の文字が…
まぁ、売上がアフリカの子供たちの食料代になってさえいれば、問題はなかろう。
うん。疑わしきは罰せず。

 ホワイトバンドなるものが流行った。「ほっとけない世界のまずしさ」というテーマで、あちこちで売られ、売上は世界の貧しい人たちを救うために使われるらしい。
しかし、これは貧しい人たちに直接寄付されるわけではなく、貧しい人たちを救うように政府に働きかける政治活動などに使われるって。
なんか、資金の流れを問題視してる人もいるみたいだけど…
そして、なぜか中国や北朝鮮のロビイストとして有名な団体が活動に参加している…。
うーむ…。まぁ、世界の貧しい人たちを救えるのなら、いいのかなぁ…?
世界とか言う前に、国内の山谷とかあいりん地区に寝てる人はどうすればいいんだろ?
まぁ、貧しい人たちを救うための活動をしてくれるのなら問題ないよな。

ということでいいのかな?
こんなのもあったけど。
ホワイトバンドの問題点

いやいや、いつから俺はこんなに穢れてしまったんだ。
まじめに活動している人たちを疑うなんて。

自分メモ 東京都内の銭湯&健康ランド&日帰り温泉ミシュラン

葛飾区

第一日立湯(銭湯)☆☆
 亀有駅から環七を北綾瀬方面に北上し、亀有5丁目の交差点を横断して路地に入ったあたり。入口が千鳥破風の美しい建物で、庭には鯉がいるという粋な銭湯。サウナ有(十年前の記憶。まだ健在かな?)

東京天然温泉 古代の湯(健康ランド)☆☆
 亀有、金町、青砥、新小岩の各駅から無料送迎バスあり。自動車学校(新小岩自動車学校)やゴルフ練習場(サニーゴルフ)併設。かなり新小岩寄り。割引券などを使わないと少々高めだが、露天風呂だけでなく、ほとんどの湯舟で温泉の湯を使っているのはポイント高い(露天だけ温泉ってところがけっこう多い)。お湯は、東京近辺にありがちな塩味の茶色い湯。露天風呂もなかなか多彩で楽しい。が、鏡が少し曇っていたりとか、値段を考えると、もう一頑張り欲しい。

江戸川区

ファミリー 湯宴ランド 小岩(健康ランド)☆★
 JR小岩駅南口を出て左側に進み、一つ目の信号を右折したところ。観劇を売りにした健康ランド。炭酸泉風呂が女湯にしかないのが残念だが、露天風呂の岩風呂は那須の湯の花を入れた温泉に近いもの。

東京健康ランド☆☆
 都営新宿線船堀駅を出てタワーホール船堀の前の交差点を左折、そのまま直進してダイエーを過ぎたあたり。創業20年の老舗健康ランド。小さいながらプール(水着着用、レンタルの場合は別途料金)あり、北海道の二股温泉の石を使った人工温泉ありと、なかなか充実。だが、せっかく塩サウナがあるのに、いちいち塩をフロントまで買いにいかなければならないのが少々閉口。

スーパー銭湯 湯処葛西☆★
 イトーヨーカドー葛西店隣。天然温泉で、露天の雰囲気も良く、風呂そのものは悪くないが休日混み過ぎ。

足立区

大谷田温泉 明神の湯(スーパー銭湯)☆☆★
 環七通り大谷田陸橋下から水元方面に曲がり、しばらく行った左側。都内に多い塩味系の天然温泉。雰囲気づくりにかなり力を入れている感じ。温泉は、通常の温度と熱めの二つの浴槽がある。露天が温泉じゃないのが残念だが、なかなか面白いところ。

足立保木間の湯 天然温泉 じゃぽん(スーパー銭湯)☆☆
 国道4号を竹ノ塚交差点から北上し、二つ目の信号を右折、そこから三つ目の信号を左折、そして次の信号を超えたあたりの寺の裏。地下深くから汲み上げた天然温泉。1F/2Fのどちらが男湯/女湯か、日替わりで入れ替わる。1Fの露天は岩風呂。雰囲気は悪くないが、住宅地のせいか、周りの景色が見れないのは残念。2Fは、檜風呂+イベント風呂。

THE SPA 西新井(スーパー銭湯)☆★
 東武伊勢崎線西新井駅西口から梅島方向に歩いてすぐのセントラルウェルネスタウン内。天然温泉。まだ新しくて清潔。男湯と女湯の設備に差がある施設は個人的に不満。(ここは毎月10、20、30日に男湯と女湯の入替日を設けてるだけ多少マシだが…)(2008年7月追記)

第二堀田湯(銭湯)☆☆
 東武線西新井駅から梅島駅方面の路地に入ったところ。ワイン風呂やラドン風呂があり、また、追加料金なしで蒸気サウナがあり。ワイン風呂は気持ちいい。少々古そうに見えるが、意外とおすすめ。

堀田湯(銭湯)☆☆
 東武線西新井駅の南、関原イーストロード商店街内。露天風呂とミルク風呂があり、週替わりでそれぞれ男湯になったり女湯になったりする。意外とミルク風呂は気持ち良かったが、いつもミルク風呂なのかは不明。

明美湯(銭湯)☆☆☆
 東武線梅島駅前の道を南下してすかいらーく前を右折、ファミリーマート前を左折、コミュニティストア前を右折、それからしばらく行った右側。古さは否めないが、銭湯料金で北海道二股温泉の原石使用の人工温泉、泥風呂、プール、そして追加料金なしでサウナもあり。あと、予約制で砂風呂もあるらしい。雰囲気もなかなか良し。番台のおっちゃんの対応も気持ちいい。素晴らしい。

曙湯(銭湯)☆☆☆
 東武線五反野駅から南下し、一つ目の信号を右折、そこから二つ目の信号を左折してしばらく行った左側。唐破風の立派な建物、そして、清潔な浴室、薬湯のみならず立派な庭を眺められる露天風呂まである豪華さ等、よくぞ、銭湯料金でここまで頑張ったというべき銭湯。お湯は温泉でこそないが、井戸水を沸かしているらしい。

北区

薬湯湯遊(健康ランド)☆☆
 JR赤羽駅から高架下を東京方面へ南下したところ。漢方の励明薬湯があり。露天は花閃白湯とトルマリン湯のローテーション。風呂のスペースが狭い・・・が、2Fと3Fを休憩スペースに充てているため、風呂以外の部分は充実。また、電車を間近で眺められる鉄ちゃんにはうれしい休憩スペースあり。

台東区

浅草 まつり湯(健康ランド)☆☆
 つくばエクスプレス浅草駅近く、ROX7F。風呂は清潔。露天風呂からの見晴らしもよい。天然温泉がないのが残念。

板橋区

前野原温泉 さやの湯処(スーパー銭湯)☆☆☆
 川越街道を川越方面に走り、東新町T字路を右折、しばらく直進してイズミヤ向かいの右側。枯山水の庭園等、非常に雰囲気がよく、ごろ寝できるスペースもあり、なかなか充実。

Urban Spa Studio スパディオ(スーパー銭湯)☆☆★
 都営三田線板橋本町駅A4出口を左に出て、一つ目の路地を左折、そこから直進して右側。西台とときわ台から送迎バスあり。清潔で高級感あり。内風呂にも温泉の湯船あり、露天には温泉のジャグジーがあるのも好感。欲を言えば、露天風呂周りを庭園っぽくする等の一工夫欲しい。

豊島区

東京染井温泉 Sakura(健康ランド)☆☆☆
 JR巣鴨駅から白山通りを埼玉方面に北上し、巣鴨信金手前を右折し、つきあたりを左折。東京スイミングセンターの脇を入ってつきあたり。別料金で岩盤浴あり。会員になると託児所が無料らしい。案内の看板が少ないこと、ひげそりはどこ?、ついでにWebサイトのFlashが重いことなど、気になることはあるが・・・高級感のある清潔な室内、趣味の良い庭、そして、天然温泉ということで、応援したい気持ちをこめて星三つ

池袋ラドン健康センター(ラドンサウナ)☆
 池袋駅西口の山手通りから二本駅側の路地(緑道の一本駅側の通り)を入って北上したところ。リーズナブルな料金は好感が持てる。気になるのは二点。受付のお兄ちゃん、態度は悪くないけど、もうちょっと日本語の勉強頑張ってね。あと、体を洗う通称ギザギザタオル、どれが使用済でどれが未使用なの? たぶん、潔癖症の人は普通のタオルしか使えない…

和楽の郷(健康ランド)☆
 立地は最高。メトロポリタン口からびっくりガードに向かってすぐ。漢方の励明薬湯が売り。別料金で岩盤浴もあり。24時間営業なのも嬉しい。が…ちょいと狭い。この立地だから仕方ないかも知れんが…

豊島区の銭湯は
http://blog.sugikats.com/?p=30

文京区

Spa LaQua(スパ ラクーア)☆☆
 後楽園内。少々高いが、この立地で天然温泉であることを考えれば仕方ないか。場所柄なのか、巨人選手のサインバットなどがある。露天から外の夜景が少し見えるのが気持ちいい。できれば、もっとよく見えると嬉しいのだが。

豊川浴泉(銭湯)☆☆
 荒川線学習院下電停と明治通り高戸橋交差点の間の道を入り、寺につきあたったら斜め左、その直後の二又は斜め右に進み、しばらく進んで左側。純粋な宮造りではないものの、千鳥破風のある渋い建物。BGMとして演歌が流れ、昭和の下町の雰囲気。

千代田区丸の内

東京温泉ステーションプラザ サウナ 東京クーア(サウナ)☆☆
 男性専用。東京駅八重洲中央口徒歩0分。日本初のサウナ屋さんらしい。歴史がある割にはそれなりに手入れが行き届いている。45分でクリーニングもやってくれるらしく、ビジネスマンには嬉しい。が、受付で渡されるサウナパンツ、穿くべきなのかどうなのか、ハッキリしてくれぃ。全裸で風呂場に行くと、「ひょっとして、イケナイことをやってるのか」って気持ちになっちまうじゃねえかい?

港区麻布

麻布十番温泉(温泉施設)☆☆
 都内で温泉旅行気分。大広間で飲み食いOK。黒いお湯。風呂がもう少し大きければなお良し

江東区お台場地区

大江戸温泉物語(健康ランド的アミューズメント)☆☆
 ゆりかもめテレコムセンター駅からすぐ。温泉だけを目当てに行くとガッカリする。温泉は加水してるし、種類も少ないし。が、仲間内とか、カップルで行くアミューズメントと考えると、なかなか楽しめる。雰囲気作りも徹底してるし、店も多いし。ここは更衣室が二つあり、最初に浴衣に着替えて入場、お店が並んでいる中に風呂への入口がある。

世田谷区

瀬田温泉山河の湯(スーパー銭湯的アミューズメント)☆☆
 二子玉川駅前から渋谷方面に徒歩10分程度。SLの形の送迎バスも頻繁に出ている。水着エリア(混浴)があるので、水着を持っていくと吉。純粋な風呂のエリアだけでみるとけっこう小さいが、内風呂やかけ湯まで温泉なのは感心。

杉並区荻窪

なごみの湯 湯~とぴあ(健康ランド)☆☆
 荻窪駅の小さい方の改札を出ると徒歩一分。玉砂利の風呂が快感

クア ユトリウム☆☆
 西荻窪駅から徒歩五分くらい。軟水の柔らかい湯が楽しめる

杉並区高井戸

高井戸天然温泉美しの湯(スポーツクラブ付属施設)☆☆
 高級感あり。これがスポーツクラブの付属施設とは信じられない。環8沿いスーパーオオゼキのビル内

練馬区豊島園地区

豊島園 庭の湯(スーパー銭湯的)☆☆
 西武豊島園駅から豊島園入口の右側に歩いたところ。温泉だけを目的に行く場合は、ちょっと物足りないかも。水着ゾーンあり。散歩に最適な庭園あり。

練馬区高野台

練馬ラドン健康センター(ラドン健康センター)
 目白通り沿い練馬高野台付近のガスタンク向かい。閉鎖されてしまった模様。

その他関東圏内は
http://blog.sugikats.com/?p=70

関東以外は
http://blog.sugikats.com/?p=42

航空写真サイトを比較してみた

 杉蔵は地図マニアである。
もし、杉蔵が軽犯罪を犯して禁固刑になったとしても、刑務所内に全国の地図があったら、むしろ喜んでしまうため刑罰として意味を為さない。それほどのマニアである。
かつては、引っ越す度に、自分が住む都府県の地図を買っていた。特に1:10,000(=1cm/100m)の地図がある場合には、絶対に買った。
当時のおすすめは、昭文社の地図。同社は現在、地図サイトの「ちず丸」を運営している。

 最近は、世の中も便利になり、水と安全がタダではなくなりつつある代わりに、MapionMapFanやGoogleマップなどのおかげで、地図はタダ同然になりつつある・・・ような感覚。

 方向はちょっと違うが、最近は、国土地理院が電子国土なるものまで作ったりしている。

 Googleマップが普及し、黙っていられなくなったのがYahoo!。明らかにGoogleを意識して、マウスのドラッグでスクロールできる地図&航空写真のサービスを始めた。このYahoo!の航空写真とGoogleマップの「サテライト」、使ってみると、対照的で面白い。杉蔵的には、ぜひ、使い分けをおすすめしたい。

実験材料
 Google マップ http://www.google.co.jp/maps 「サテライト」をクリック
 Yahoo!地図情報 http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html 「航空写真」をクリック

総評
 大雑把に結果を述べるなら、関東圏及び大都市圏を広域にカバーするGoogleマップ、市街地であれば地方の中都市をもスポット的にカバーするYahoo!地図といった構図が明らかになった。
 なお、双方とも写真の遷移をシームレスに見せるためには苦労しているようである。
 縮尺間の遷移についてはGoogleマップが有利かと思われ、Yahoo!地図については、広域図と詳細図の間の縮尺の写真がないために違和感を覚える地域もあった(これは、各都市の主要部分をカバーするという戦略上、致し方ないことかも知れない)。
 隣接する地域の写真が存在しない場合、Yahoo!地図は「No Map」と表示し、Googleマップは粗い縮尺の写真を位置合わせして連結していた(この弊害か、隣の写真との継ぎ目がずれているように見える地域もあった)。

結果詳細
以下の地域について、地上のどの程度のものまで識別できるかを目視にて確認した。

—宮城県—
仙台駅前
Google ○ 車や線路までもが識別可能。
Yahoo! ○ 車や線路までもが識別可能。

—福島県—
会津若松駅前
Google × 田畑や川が識別できる程度。
Yahoo! ○ 蒸気機関車の転車台や線路までもが識別可能。

郡山駅前
Google × 川や幹線道路が識別できる程度。
Yahoo! ○ 電車の車両や線路が識別可能。

福島駅前
Google × 川や幹線道路が識別できる程度。
Yahoo! ○ 車や線路までもが識別可能。

—栃木県—
JR宇都宮駅前
Google ○ 車や線路までもが識別可能。
Yahoo! ○ 車や線路までもが識別可能。

東武宇都宮駅前
Google × 川や幹線道路が識別できる程度。
Yahoo! ○ 車や線路までもが識別可能。

—群馬県—
大西飛行場跡(館林市郊外)
Google ○ 道路や滑走路の表示までもが識別可能。日本唯一の飛行機踏切も見える。
Yahoo! × 道路や大きな工場などが識別できる程度。

—山梨県—
甲府駅前
Google ○ 大型車なら識別可能。
Yahoo! ○ 大型車なら識別可能。画像の継ぎ目が見えるが、互いの位置はしっかりと合っている。

—奈良県—
生駒駅前
Google ○ 大型車なら識別可能。縮尺によっては東生駒の画像との継ぎ目が少々ずれているようにも見える。
Yahoo! ○ 大型車なら識別可能。

(追記)
あと、ドラッグで操作できないが、地方の航空写真の解像度なら、いくとこガイドが最強かも知れない。かなりの田舎まで網羅している。
地図の解像度では、Googleマップが最強な感じ。

ジェノサイド

 今のアパートに引っ越してから、いろいろな蟲さんと仲良くなった。いや、仲良くするつもりはないのだが、やつらが勝手に同棲を求めてくる。1Fって、蟲が入って来やすいんだな・・・

 普段から飯を食べてる時など、ふと壁などを見ると、一瞬だけ黒い影が見えることがよくあった。これって、飛蚊症の類なのか?と思いもしたが・・・ある日、会社から帰ってみると、なんと、空き袋の中に彼はいた。シャアザクが赤い彗星なら、こちらは黒い彗星とでも呼ぶべきか。予想の三倍のスピードで縦横無尽に走り回る、正式名称:ゴキブリだ。
とっさに袋を閉じてみると・・・
まぁ、意外にかわいいやつではないか。
クネクネ動く触角、カサカサと音を立てて歩くそのユーモラスな動き。
考えてみると、ゴキブリが害虫である理由は、不潔なものに触れた体で、人間の生活空間を走り回ることだけだ。
ビニール袋に密封すれば、害などはない。それどころか、ツノなどをつければ、カブトムシやクワガタムシとどれだけの差があろうか?
うん。君は今日からうちの家族だ。

え? お外に出たいの? またまたぁ~ 君は狭い所の方が好きでしょ。

え? お腹がすいた? 袋の中にお菓子のカスが大量に入ってるでしょ。

 別に憎しみを込めているわけではない。餌だって、彼のお家のお菓子の袋の中にたくさん。

 しかし、二週間後、悲しい結末が待っていた。ある日、会社から帰った杉蔵は、袋の中身を見ると、彼がひっくり返っていた。袋を振って、彼をうつぶせにしてあげたが、彼は二度と帰らなかった。
うーむ・・・コンバットが悪かったのか? 確かにコンバットのせいで、うちに出入りするゴキブリさんとアリさんが勝手に死んでるのを見かけたが・・・あれは食べなきゃ効かないはずだし・・・餌はかなり減ってたが・・・まだ残ってたし・・・

 悲しみに沈む杉蔵は、ゴキちゃんを燃えるゴミに出した。
彼は・・・彼は池袋の清掃工場の煙突から天に昇って、星になったんだ。さようなら。君のことはしばらく忘れないよ。

自分メモ 池袋近辺の銭湯ミシュラン

上池袋地区

堀之内浴場 対応☆☆ 設備☆☆
 池袋から明治通りを北上し、上池袋三丁目の交差点を左に入った道の右側。典型的なビル銭湯。駐輪場があるのがうれしい。日替わりの入浴剤の湯が楽しめる。

ゆラックス 対応☆★ 設備☆☆☆
 池袋の清掃工場の川越街道を挟んだ反対側。クロネコヤマトの営業所の横の道を入ると分かりやすい。+200円で入れるサウナやコンビニ併設。フロントはコンビニのレジ。24:00までだが、入場は23:30くらいまで。23:45くらいには蛍の光が流れ始める。その点では少々不満だが、清潔で設備的には、健康ランドに匹敵。素晴らしい。

稲荷湯 対応★ 設備☆★
 池袋から明治通りを北上し、堀之内橋を渡ってからすぐに右側の路地に入る。有線で演歌が流れて昭和の雰囲気満点の脱衣場、日替わり薬湯に電気風呂、水風呂など比較的充実。25:00までだが、閉店数分前に脱衣場の照明が落とされるころがあるので注意。

池袋本町地区

三鈴湯 対応☆☆ 設備☆☆
 下板橋駅北口から左に出て踏切を渡って直進し、右側。ampm向かいのコインランドリーが目印。典型的なビル銭湯。高温湯と低温湯、水風呂と漢方の薬湯があり。壁画は鮮やかな浮世絵風のタイル絵。

新月湯 対応☆☆ 設備☆★
 北池袋駅の改札を左に出て直進し、一本目の道を右折、1ブロック先の右側。モルタルの建物だが、造りとしては、破風のある宮造り。少々古いが、シフい。シブ過ぎる。手入れもなかなか行き届いている様子。脱衣場からはシブい坪庭(中庭)が眺められる。1010.or.jpでは24:30までとなっているが、日付変わって25:00まで。

小松湯 対応☆☆ 設備☆☆
 川越街道を北上し、埼京線を越えて、右斜め前に向かう路地に入り、そのまま直進して池袋本町中央通り商店街内の右側。少々古いが、本格的な漢方の薬湯に水風呂と、なかなか充実。25:10まで。

池袋地区

平和湯 対応☆☆ 設備☆☆
 池袋西口/北口の風俗街に近い平和通り商店街を果てしなく進み、左側にある中華料理屋 和平飯店のビルの地下に入る。地下にあるせいか、雰囲気はサウナ屋さんか健康ランド。お湯は火力を使わず、エアコンなどに使うヒートポンプで沸かしているので湯冷めしにくいと謳っているが…効果の程は不明。だが、何もやらないよりは、トライしてみる方がいいに決まっている。というわけで、もし、興味がある人はお試しあれ。日付変わって25:00まで

前田湯 対応☆☆ 設備☆★
 池袋から川越街道を北上し、山手通りと交わる交差点の手前、ラーメン屋などが入ったASSビルの手前を入った道「池西十字商店街」沿い。雑居ビルのコインランドリーと花屋に挟まれた場所に入口があり、分かりづらい。入口も雑然としており、地元の常連さん以外には敷居が高そう。脱衣場のぶら下がり健康器も時代を感じさせる。だが、風呂の種類は多め。そして、薬湯は漢方の「励明薬湯」を思わせる本格的なもので、こだわりが感じられる。入場は24:30まで。

栄湯 対応☆☆☆ 設備☆★
 池袋西口の池袋郵便局前交差点を要町方面に入った「ファミリーロード」を直進し、右側にあるオリエントパン屋を右折。目立った特徴はないが、下町風の素朴な銭湯。壁画はタイル絵で、オランダの風車。24:00まで。

朝日湯 対応☆☆ 設備☆★
 みらい館大明(旧大明小学校)前のビル銭湯。外階段を昇って2Fが入口。ヨーロッパ風のタイル絵。古いが、清掃は行き届いている様子。ぶら下がり健康器あり。

新栄湯 対応☆ 設備☆
 池袋駅西口から要町方面へ直進し、右側の山崎デイリーストア手前の路地を入ってすぐ。古いが、破風のある宮造りの渋い建物。

東池袋地区

日の出湯 対応☆☆ 設備☆☆
 有楽町線東池袋駅から路地に入ったところ。東池袋郵便局近く。少々古いが、広めの洗い場と、入口が唐破風の宮造りの建物で、これはアリかもと思わせる。「それはわざとなのか?」というくらいに古い広告などが目立ち、ドラマに出てくるような下町の銭湯という雰囲気満点。日付変わって25:00まで営業。

雑司が谷地区

富士の湯 対応☆☆☆ 設備☆☆
 鬼子母神や東京音大の近く。燃料は薪。日付が変わって25:00までやってるのがうれしい。番台のおばさんの対応も気持ちいい。手入れも行き届いており、古さを感じさせない。ジャグジーがあり、壁にスイッチがついている。お湯は熱め。
(2007年4月追記)どうやら廃業してしまった模様。残念。

高砂湯 対応☆☆ 設備☆☆
 雑司が谷霊園と目白通りの間あたりの住宅地。比較的新しい建物で清潔感あり、洗い場も広め、薬湯あり。雰囲気的にはスーパー銭湯に近く、ドラマに出てくるような下町の銭湯という雰囲気は皆無。銭湯初心者にはおすすめ。

西池袋地区

三立湯 対応☆☆☆ 設備☆
 立教通り沿い山手通り交差点近くのミニストップ左側の路地を入る。入口が千鳥破風の渋い建物。昭和の時代の下町の雰囲気を味わえる。壁画は銭湯には珍しい蒸気機関車の写真。少々古いが、番台のおっちゃんの対応も気持ちいい。競争が激しい地区だが、このような昔ながらの銭湯にも、なんとか生き残って欲しいところ。24:00まで営業。お湯は熱め。

妙法湯 対応☆☆ 設備☆☆
 椎名町駅から線路の左側から山手通りを横断して路地に入った所。まだ新しいようで、この付近ではトップクラスの清潔さ。風呂は薬湯。別料金でサウナ有。また、別料金で女性限定の岩盤浴も併設。面白いのは、脱衣場から番台に通じる小窓。扉を開けると、番台に直接声をかけられる。日付変わって25:00まで(入場は24:45まで)営業。

東湯(湯~ゆランドあずま) 対応☆☆ 設備☆☆☆
 立教大と山手通りの間の住宅地の緑道沿い。銭湯組合に入っている銭湯だが、実質、スーパー銭湯と言ってもいいほど充実。サウナこそ別料金だが、岩風呂、薬湯、打たせ湯、ジャグジーなどは銭湯料金でOK。清潔感もあり、岩風呂などの雰囲気も良く、かなり頑張っている。しかも、日付変わって25:30まで営業。素晴らしい。

桃仙浴場(鉱泉) 対応☆☆ 設備☆☆
 駅西口の消防署近くの住宅街の中。都内では珍しい鉱泉(温度が低い温泉)の銭湯。もちろん、銭湯料金。鉄分が多い。お湯はぬるめ。タイル画は江戸時代の湯屋を意識?した江戸時代の裸婦の絵。

金泉湯 対応☆☆ 設備☆
 ヨネクラボクシングジムから山手線と西武線を越えて路地に入る。駐車場に面し、車や自転車でも駐車、駐輪に困らない。少々古いが、広くて余裕を持った造り。下町の銭湯らしい雰囲気。

大塚地区

千代田湯 対応☆☆ 設備☆☆★
 春日通りから池袋3丁目交差点を北側に入り、山手線の陸橋を超えてすぐ右の路地を入る。千鳥破風の美しい宮造りの建物。古い建物をピカピカに磨き上げているところに好感。日替わり薬湯あり。24:30まで。

金春湯 対応☆☆ 設備☆☆
 大塚駅南口のバッティングセンター左脇の路地に入り、一つ目の二又を右に入り、直進して右側にあるampmの2F。壁の魚のタイル絵が鮮やか。薬湯のキメの細かな泡風呂と電気風呂があり。

大塚記念湯 対応☆☆ 設備☆☆
 JR大塚駅からチンチン電車に沿って坂を登る道の左側に平行する道沿い。2Fはサウナ屋さん。薬湯などもあり、少々古い割には充実。壁画や天井画に宇宙が描かれ、知る人ぞ知る銭湯らしい。日付変わってなんと、25:30まで

玉の湯 対応☆☆ 設備☆☆
 JR大塚駅前から千川通りを南下し、一つ目の信号の次の路地を右に入る。サウナ屋さん隣。設備的にはごく普通だが、海がテーマ(男湯)美しいタイル絵と、広い洗い場が特徴。日付変わって25:00まで

目白地区

五色湯 対応☆☆ 設備☆☆
 西武線椎名町付近の山手通りの陸橋長崎方上り口にある信号を曲がってすぐ。自転車で行くと置き場所に困るかも。森林浴を意識した薬湯と岩で飾られたタイル画の中々良い趣味の風呂と、プラモデルや大画面のゲーム等々で雑然とした脱衣場の謎な組み合わせ

※これらの銭湯が紹介されている東京都浴場組合のサイトはこちら

その他東京23区内は
http://blog.sugikats.com/?p=27

関東圏内は
http://blog.sugikats.com/?p=70

関東以外は
http://blog.sugikats.com/?p=42