新宿発天国行

 ある日の朝、新宿で埼京線から中央線へ乗り換えようとすると、いつの間にか、新南口から中央線につながる階段ができていた。
おぉ・・・便利になったなぁ。

 出来立てホヤホヤの階段を降り、中央線ホームに降りてみると、電車がはるか彼方に停まっている。うーむ・・・まぁ、新南口は極端に代々木寄りだから、仕方ないか・・・と思い、階段から一番近い先頭車両に乗ろうとすると、おばちゃんがボソボソと何か言っている。駅員が「二両目にお願いします」と言うので、もうちょいすいてるドアに移動したところ、駅員がしつこく、「二両目にお願いします」と。うるせー駅員だなぁ・・・と思いつつ、二両目に移ろうとすると、ホームにはどぎついピンク色で何か書いてある。そして、乗ろうとしていた車両はなぜか女ばかりの女の園であることに気づく・・・。うーむ。そういうことか。

 JRも一応、いろいろ配慮しているらしく、ラッシュの忙しい時間帯にも関わらず、杉蔵が隣の車両に移るまで発車を待ってくれた。
我ながら、迷惑なヤツだ・・・。でもなぁ・・・どーせなら、ひと目でわかるように、赤かピンクの「女専用」って暖簾でもかけておいてくれ・・・そうすれば、絶対に間違わないから・・・ホームにはしつこいほど「女性専用車」って書いてあるけど、急いでる時に下なんて見ながら歩かんよ・・・(逆ギレ

 初めて味わった女性専用車は・・・それまで妄想していた天国のような女の園かと思いきや・・・あまり痴漢の心配がなさそうな年配のご婦人も多く、そして、他の車両ほどではないが、かなり混雑していて・・・他の車両同様、地獄には変わりがない・・・

 しかし、まぁ、半月くらい前に女湯に突撃したかと思ったら、次は女性専用車両かよ・・・
人間、意外と進歩がない動物だ・・・いや、俺が進歩のない動物なのかな
orz

javaの備忘録(超初心者用)

Q:Eclipseが日本語化できない
A:本体と日本語化パックのバージョンを合わせよう。それで直らない場合、古い情報が残ってるかも知れんので、-clean(Windowsだと/cleanじゃなきゃダメな場合あり)をつけてEclipseを起動してみよう

Q:JavaVMに-Xmx256mとか-Xms256mのパラメータを渡してもエラーになる
A:環境によるものかも知れんが、WindowsXPでそういう場合はMS-DOS風に/Xmx256m、/Xms256mみたいにスラッシュを使ったら解決できた。

Q:EclipseにTomcatプラグインを入れてみたけど、”Unable to find a javac compiler”とか出る。javacにはPATHも通ってるのに
A:Eclipseが使うクラスパスとTomcatが使うCLASSPATHが違うのが原因で、tools.jarのjspのコンパイルに必要なライブラリが見れないかららしい。環境変数CLASSPATHにtools.jarを追加したら直った。

Q:Eclipseのプロジェクトを間違えて「ビルドパスから除外」ってやっちゃったら、ソースが編集できなくなった。
A:Eclipseに、そのフォルダはソースのフォルダですよって分からせてあげないといけない。そのために、「ビルドパスの構成」の設定で「ソース」のフォルダを設定してやれば、OK。あと、ややこしくなることがあるので、ソースのフォルダとコンパイルしたファイルの出力フォルダは分けておいた方が無難。

Q:mainを作ったのに、mainが見つからないって言われる。「Exception in thread “main” java.lang.NoClassDefFoundError」とか。
A:クラスパスには必ず“.”を入れなきゃいけない。.;と追加してやったら、直る場合が多い。javaコマンドは、クラスファイルではなく、クラス名を指定するものだ。
あと、javaコマンドとjavacコマンドのバージョンが違う場合も同じことを言われる。jdkとjreが共存している場合などは、パスの設定やEclipseの設定を見直して、どっちを使うのか、使われているのかを確認し、どちらかを選択すると解決する。

えっと・・・一応、自分用。内容は無保証ということにしておいてくださいな。