募金詐欺?

 大昔にお世話になったバイト先では、レジに募金箱が置いてあった。
既にそのお店はなくなっているので白状すると…レジ締めの時に金額が合わない場合、店長の許可の上で募金箱のお金をレジに入れていたことがあったりなかったり…。
考えてみると、溢れんばかりに金が入っていた募金箱、なのに、バイトしていた間にどこかの慈善団体とかに寄付したことは一度もなかった。
そもそも、何の為の募金箱か書いてあったわけでもないし…
お店の存続のためにカンパを!という意味だとすれば犯罪ではない?
いや、そうかも知れんが、道徳的にヤバいだろ…
まぁ、真相は知らんので、あまり深く考えないようにしよう。
疑わしきは罰せず。

 ある年、国内では冷害で作物の出来が悪く、農家が困っていた。
そして、都内某所では、「冷害で困っている農家に寄付を!」と呼びかけている人たちがいた。
何も考えずに寄付してみると、なぜか住所を書かされた。そして、数日後から政治団体の発行する新聞が届くようになった。
えっと…農家に寄付するんじゃなかったの?
政治活動のために寄付した記憶ないんだけど…
まぁ、寄付金の一部でも寄付に使ってれば、嘘つきではないよな。
俺の勘違いだ。
疑わしきは罰せず。

 ある先輩の下宿に慈善団体の人が来た。
「食料が足りないアフリカの子供たちのために、このコーヒー豆を買ってください」「アフリカの子供たちが一生懸命作りました」
人のいいその先輩は、疑うことなく、それを買うが…
数日後、先輩がコーヒーを飲もうとすると…そこには「ブラジル産」の文字が…
まぁ、売上がアフリカの子供たちの食料代になってさえいれば、問題はなかろう。
うん。疑わしきは罰せず。

 ホワイトバンドなるものが流行った。「ほっとけない世界のまずしさ」というテーマで、あちこちで売られ、売上は世界の貧しい人たちを救うために使われるらしい。
しかし、これは貧しい人たちに直接寄付されるわけではなく、貧しい人たちを救うように政府に働きかける政治活動などに使われるって。
なんか、資金の流れを問題視してる人もいるみたいだけど…
そして、なぜか中国や北朝鮮のロビイストとして有名な団体が活動に参加している…。
うーむ…。まぁ、世界の貧しい人たちを救えるのなら、いいのかなぁ…?
世界とか言う前に、国内の山谷とかあいりん地区に寝てる人はどうすればいいんだろ?
まぁ、貧しい人たちを救うための活動をしてくれるのなら問題ないよな。

ということでいいのかな?
こんなのもあったけど。
ホワイトバンドの問題点

いやいや、いつから俺はこんなに穢れてしまったんだ。
まじめに活動している人たちを疑うなんて。

2 Comments to “募金詐欺?”

  1. By アフリカの子供たちにブラジル豆を買い与えた人, 2006/08/04 @ 00:00

    まぁ

    俺の豆代はカーニバルの衣裳代に消えた

    ぐらいが関の山か。石鹸箱の大きさで

    ¥3,000-取られたからなぁ・・・。

  2. By 杉蔵, 2006/08/06 @ 00:00

    3,000円て…高っ!
    いやいや、いつから俺は善良な慈善事業者を疑うような腐った人間になってしまったんだ。
    きっと、俺の知らない超高級コーヒー豆に違いない。
    石鹸箱の大きさで内容量を100gと仮定する。相場は300〜500円といったところか。
    3,000円もするということは、どうやら高級品らしい。
    早速、ネットで検索してみる。
    高級品といっても、大概は700〜800円程度だ。いやいや、そんなありふれたものに興味はない。俺が探してるのは3,000円の豆だ。
    …が、千円程度のものしかなかった。
    http://nanbanya-shop.com/?pid=608416
    ってことは、石鹸箱=100gという仮定が間違っていたのか?
    そうか! 俺達はとんでもない間違いを犯していたようだ。
    つまり、これは300gの巨大な石鹸箱のようなものに入り、なおかつ100gあたり1,000円する高級品だったんだ。
    謎は全て解けた!
    しかし、でけー石鹸箱だなぁ、おい。

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URI

Leave a Reply